トラリピ

トラリピとは、トラップリピートイフダンの略です。ある間隔で買いと売りを自動で繰り返していきます。これは設定した間隔で何回も自動で売買をしてくれるので、相場に張り付いていられない人にはオススメの取引方法になります。通常は買いでトラリピを設定します。しかしこれだとレンジから放たれてしまった場合含み損を抱えます。ですからトラリピでは買いのほかに売りの設定もして含み損が増えないようにします。しかし買いが基本であることにかわりありません。

FXの取引で大切なのは、強制撤退をしないようにすることです。あまり含み損が大きくなると強制撤退させられてしまい、大損をすることになります。ですから過去の経験がものすごく大事になってきます。通貨ペアの過去の底値が60円で最高値が110円の場合この間で動くことは想定しないといけません。トラリピに限らずFXではリスク管理がものすごく大切なので、シュミレーションをしてから相場に望むといいです。そして上下のレンジ幅のラインでは、設定をしっかりしておくと儲かる確率が高まります。

 

Leave a Comment