FX初心者が最低限覚えておきたい用語

FX初心者が口座を開設し、何も分からない状態でトレードを始める場合、最低限覚えておきたい用語がある。
いくつかあるので紹介するがやはり初心者向けのハウツー本を一冊くらいは読んでおいた方がいいと思う。

まずはポジション。
これはあなたのトレードの最も大事なポイントだ。
売り買いの基本となる位置である。
今回はドルと円の取引をする前提で話をするが、それを保有するためには円でドルを買って高くなったら売ってしまうロングと呼ばれる取引と円を高いときに売って安くなったら買い戻すショートという2つのパターンがある。
覚えておきたいFXの用語は利確と損キリである。これはどちらもすることとしては同じ。
保有するポジションを決済するという行為だ。
この決済をして初めて利益が出たり損失が出たりする。つまり利益が出ている時の決済が利確、損失が出ている時の決済が損キリとなる。
出来るだけ損失は出したくないが、思ったより反対の方向に相場の流れが進むことはFXをしていると珍しいことではない。
これはまずいと気付いたら速やかに損キリし、売買を反転させる方が後の利益に繋がることもあると覚えておいてほしい。

Leave a Comment